|
- 第1条
- 本委員会は社団法人日本オペレーションズ・リサーチ学会研究普及委員会の下に常設される。
- 第2条
- 本委員会は、企業等におけるORの事例の継続的な発掘、ならびに企業事例交流会(原則として春、秋各1回)の企画および運営を目的とする。
- 第3条
- 本委員会は、委員長(普及担当理事)と委員若干名をもって構成する。
- 第4条
- 前条の委員は、委員長の推薦に基づき研究普及委員長が委嘱する。
- 第5条
- 委員の任期は2ヵ年とする。ただし、再任は妨げない。
- 第6条
- 委員長は、各企業事例交流会毎に委員の中から
- 幹事
- 若干名
- コメンテータ
- 若干名
を指名し、当該企業事例交流会の企画・運営を委嘱する。
- 第7条
- 幹事は、担当する企業事例交流会をオーガナイズし、かつ実施当日の実行を管理する。
- 第8条
- コメンテータは、担当する企業事例交流会における報告に対して、適切なコメント、アドバイスを行う。
- 第9条
- この規定の改正は、研究普及委員会が立案し、理事会の承認を受ける。
- 附則
- この規定は平成9年3月21日より施行する。
|
|
|
|
 |
2019年度第3回ORセミナー
- 『最適化問題と量子コンピュータ・次世代計算機の可能性』
- 日程:
- 2020/1/29(水)
- 場所:
- (株)NTTデータ 豊洲センタービル セミナルーム
|
中国・四国地区 SSOR
- 日程:
- 2019/11/23(土)-24(日)
- 場所:
- ホテルマリンパレスさぬき(香川県)
|
 |
2020年春季研究発表会
- 日程:
- 2020/3/12(木)-13(金)
- 場所:
- 奈良春日野国際フォーラム甍~I・RA・KA~
- テーマ:
- 万葉とOR
|
2020年秋季研究発表会
- 日程:
- 2020/8/27(木)-28(金)
- 場所:
- 北海道情報大学
|
|
|